先日
金沢市内のスーパー

「ニュー三久 あかつき市場店」さんで
新米販売&餅つきイベントをやってきました

ニュー三久さんと言えば
僕がまだ野菜作りを始めたころに
いきなり朝採り野菜の産直契約をしてくれて
めちゃくちゃ迷惑をかけながらも
それこそ必死で取り組んで
その後数年間ほんとにお世話になりました
その頃は秋になると毎週のように
三久さんの店頭で
野菜の直売や豚汁の即売
みたらし団子の焼きたて販売などなど
いろいろと経験させてもらいました
その中でも一番盛り上がるのが
やっぱり「餅つき」
何故盛り上がるかというと・・・
三久のみなさんがやりたがる
しかも上手い
だから今日も・・・

出てくる出てくる・・・(緑色が三久さんのスタッフです)

何人いるの?
何も言わなくても

全部やってくれる
結局僕は何もせずじまい・・・
ずっと写メ撮ってました(苦笑)
そんなに好きなら
杵臼買って
毎週みんなでやればいいのに・・・
☆☆☆お米自慢 六星の通販はコチラ☆☆☆
2010年9月
オラ、都会で一旗あげるんだ!・・・と思ったけどやっぱりカエル
いつものように百番街店
出勤のために金沢駅の駐車場に着いたら
車に何かが・・・

カエル
松任の田んぼから
片道20分
必死でしがみついてきたんでしょう

松任の片田舎から大都会・金沢へ
一旗あげるために出てきたのか
彼の行く末が気になりましたが
仕事の時間なのでそのままにして行きました
数時間後
仕事を終えて車に戻ってみると・・・

まだいる
行かないのかよ・・・
仕方がないのでそのまま連れて帰ろうと思いましたが
途中で落ちてぺちゃんこになっても悲しいので
車の中に入れて帰りました
松任の住み慣れた田んぼについた彼は

一目散に田んぼの中に帰って行きました
ゲロゲーロ
おまえちゃんと恩返ししろよ
☆☆☆お米自慢 六星の通販はコチラ☆☆☆
近所にある養護学校さんの体験授業に
先生として招かれました
外での野菜作りの授業なので
前日からの大雨が心配でしたが
やっぱり晴れました
なんせ「元祖晴れ男」ですから・・・
久々の外作業に
天気も良く
意気揚々と行ったのですが・・・
畝たてはなんとスコップで!
「やったことねえよ・・・」
しかも大雨が残る土は非常に重く
この時ばかりは逆に自分が晴れ男なのを恨み
ヒーヒー言いながら汗だくで仕上げました

先生のはずなのに初体験・・・
でもなかなかきれいに仕上がったと思いません?
そのあとはみんなで「源助大根」の種蒔き

みんな真剣に一粒ずつ蒔いてくれました

この授業は全4回
かわいい生徒たちと共に生育を楽しみにしたいと思います
☆☆☆お米自慢 六星の通販はコチラ☆☆☆
先週の土曜日から
「出張販売」始めました!

場所は金沢の長坂台
「キリン堂長坂台店」さんの駐車場
とれたての新米や野菜
やわらか餅やおはぎおだんご、おむすびなどなど
六星の直売店で人気の品々を選りすぐっての遠征・・・

たいした宣伝もしてないのに
良く売れました!
もちろんオープン記念で
得意の「振る舞い餅つき」も敢行!

(ピンボケで僕の顔写ってませんが・・・)
どこへ行ってもこれは好評
本店のお客さんもチラホラ
「あら六星さん、こんなところにも!」
これから12月まで
毎週火曜日と土曜日
11:00~15:00頃に出没します
お近くの方は是非遊びに来て下さい!
☆☆☆お米自慢 六星の通販はコチラ☆☆☆
来ましたよ
MRO「ラジオカー」

しっかり15分間新米のアピールをしておきました
進行役は新人アナウンサーの西尾さん
最初はちょっと不安を感じさせましたが(失礼)
さすがはプロ
本番に強く
グイグイインタビューを引っ張ってくれて
いきなりお客さんにも突撃インタビュー
たまたま来ていた常連さんにお願いしたら
「このお店の良いところは
とにかく安心してお買い物ができる事と
高くてもいいと思わせるだけの良いものが揃っていること」
・・・なんて素晴らしいコメント(涙)
お客様のカガミのような方です
それを引き出した西尾アナも素晴らしい
記念にツーショット

(敬礼してるのではなくまぶしいだけです・・・)
また取材おねがいしますね
☆☆☆お米自慢 六星の通販はコチラ☆☆☆
本日
地元のMROラジオさんの
ラジオカー生中継で
むっつぼし本店が登場します
時間は15:10~20くらい
新米の特集ということで
グッドタイミング
10分間一生懸命しゃべっておきます
ついでに
明日は全国放送
朝日放送の「スーパーモーニング」(8:00~10:00)
社長が登場します
最近なんだか露出が高いですね・・・
☆☆☆お米自慢 六星の通販はコチラ☆☆☆