お知らせ

能登半島地震支援クラウドファンディングのお知らせ

このたびの能登半島地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。弊社も加盟しております石川県農業法人協会では、被災地の復興を支援するためのクラウドファンディングを立ち上げましたので、ご紹介させていただきます。

支援金は、農業復興や地域再建のために活用されます。皆さまの温かいご支援をお願いいたします。

 

詳細は以下のリンクよりご確認ください。ともに力を合わせ、能登の未来を支えましょう。 

クラウドファンディング詳細はこちら
https://x.gd/z0ZTS

 

 

 

年末年始 休業のお知らせ

 誠に勝手ながら弊社では、下記の期間休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
 
 
【事務所】
休業期間:2025年1月1日(水)~5日(日)
 
1月6日(月)より平常通り営業いたします
 
 
【店舗】
◇むつぼしマーケット松任本店・金沢長坂店・すゞめ近江町市場店
休業期間:2025年1月1日(水)~6日(月)
 
1月7日(火)より平常通り営業いたします
 
 
 
◇すゞめ百番街店
休業期間:2025年1月1日(水)  ※百番街あんと休業
 
(1月2日(木)より平常通り営業いたします)
 
 
◇すゞめ北安田店
休業期間:2025年1月1日(水)~2日(木) ※Aコープ北安田店休業
 
1月3日(金)より平常通り営業いたします
 

年末 出店販売のお知らせ

 

年末の催事出店のお知らせをいたします。

 

【日時】2024年12月26日(木)~31日(火)

 

【場所】横浜髙島屋 地下1階フーディーズポート2 イベントスクエア
 
 
横浜髙島屋(神奈川県)に期間限定で出店いたします!
 
 
お正月に欠かせない 招福鏡餅、紅白ぞうに餅、豆板餅、切餅など美味しいお餅を取り揃えております。
 
お近くにお越しの際には、ぜひともお立ち寄りください。
 
みなさまのお越しをお待ちしております!
 

 

 
 

ただいま、こしひかりの収穫の真っ最中です。

 六星では814日から、私たちの米の収穫が始まりました。今はこしひかりを収穫しています。

 

昨年入社した若手も今年から先輩に教えてもらいながらコンバイン(お米を収穫する機械)を運転して奮闘しています。

 

この時期は天気予報のチェックが欠かせません。雨が降ると収穫作業ができません。大雨が降れば田んぼが水浸しになり、雨がやんでもすぐに収穫に取りかかることが難しくなります。 

そのため、台風が発生した際には、日本に上陸しないことを祈るばかりです。

 

 お米の収穫はタイミングを見極めることが重要で、収穫するのが早すぎても遅すぎてもお米の品質が下がってしまうため、毎日緊張感を持って過ごしています。

こうした苦労を乗り越えて、美味しいお米を皆さんにお届けできることを大変嬉しく思います。

ぜひお召し上がりください。

 

六星の稲刈りは約2か月間、10月の中旬ごろまで続きます。

 

(稲刈りの様子) 写真に写っている機械がコンバインです。1725499188482.jpg

1725498982194.jpg

 

(刈り取られた後の田んぼ)

1725498982186.jpg

 

 

(コンバインで収穫した「稲」は、脱穀されて写真のような「籾」になって出てきます)1725498720660.jpg

*夏期休業のお知らせ*

 誠に勝手ながら弊社では、下記の期間を夏期休業とさせていただきます。

 お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 

【事業所】

 休業期間:8月10(土)~15日(木)

 8月16日(金)より平常通り営業いたします。

  

【店舗】

◇むつぼしマーケット松任本店

◇すゞめ近江町市場店

休業期間:8月19日(月)~22日(木)

  

◇むつぼしマーケット金沢長坂店

休業期間:8月18日(日)~21日(水)

  

(※すゞめ百番街店・北安田店は休まず営業いたします)

お米の経過報告

 6月の中旬に無事に田植えを終えることができました。これもひとえに皆様のご支援とご協力のおかげです。

これからは、草との戦いが本格化します。雑草は稲の成長を妨げるため、田んぼの中の草取りや畦畔(田んぼのまわり)の除草作業が欠かせません。

特に六星の「特上米こしひかり」は“農薬不使用”のお米です。

夏の暑さも厳しいですが、しっかりと対策を取りつつ、全員で力を合わせて乗り越え、実り豊かな収穫を目指して頑張ります。これからも温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。

  

(草刈りの様子) ※写真の田んぼは特上米こしひかりの田んぼではありません。

kusakari2.jpg

この日は北陸特有のどんよりとした曇り空。でも作業者的には涼しくて仕事がしやすいとのこと。営農チームはもくもくと手慣れた様子で刈り取っていきます。

 

(草刈り後)kusakari1.jpg

 

ただいま六星では田植えの真っ最中です

  今年の田植えシーズンは波乱の幕開けでした。3月までの悪天候により、田植えの準備が思うように進まず、一時はどうなることかと心配しました。

しかし、4月に入り天候が安定すると、田植え作業は順調に進みました。

特に今年は若いメンバーが現場を任されて、彼らの元気ハツラツとした姿勢がチームの活力になっています。

今年も美味しいお米を作るという決意を新たにし、精一杯努力してまいりますので、引き続きご支援とご愛顧をよろしくお願いいたします。

 

(特上米こしひかりの田んぼの様子)

苗と苗の間にあるのは雑草の発生を抑制するための紙のシート(紙マルチ)です。

特上米こしひかりは栽培期間中農薬不使用のお米です

 taue2024.jpg

 

(田植えの風景)

taue2024-2.jpg

 

 

【令和6年能登半島地震】石川県農業法人協会義援金口座開設のお知らせ

 この度の能登半島地震により、犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々並びにそのご家族、関係者の皆様に心からお見舞い申し上げます。

 また、被災者の救済と被災地域の復興支援にご尽力されておられる方々に深く敬意を表します。

 

 当社が所属する石川県農業法人協会はこの度、被災された会員の1日も早い営農の再開のため義援金口座を開設いたしました。

 いただきました義援金につきましては、石川県農業法人協会で取りまとめ、被災会員へ送金させていただきます。

 

 口座の間違い、情報源の確認のため、当社のホームページSNS等では口座番号を記載しておりませんので、お手数をお掛けしますが、

 

●石川県農業法人協会のホームページ (https://iaca.jp/)

 →「Newsお知らせ【令和6年能登半島地震】石川県農業法人協会 義援金口座開設のお知らせ」https://iaca.jp/archives/

 

をご確認の上、ご支援賜りますようお願い申し上げます。

※この義援金は税制上「一般の寄附金」の取扱いとなります。

 

 すでに個別に支援をされている方、ご自身が被災された方もおられるかと思いますが、本義援金の趣旨をご理解の上、無理のない範囲でご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

石川県農業法人協会、株式会社六星 

年末年始 休業のお知らせ

誠に勝手ながら弊社では、下記の期間休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 

【事務所】

休業期間:2024年1月1日(月)~4日(木)

(1月5日(金)より平常通り営業いたします)

 

【店舗】

◇むつぼしマーケット松任本店・金沢長坂店・すゞめ近江町市場店

休業期間:2024年1月1日(月)~5日(金)

(1月6日(土)より平常通り営業いたします)

 

◇すゞめ百番街店

休業期間:2024年1月1日(月)※百番街あんと休業

(1月2日(火)より平常通り営業いたします)

 

◇すゞめ北安田店

休業期間:2024年1月1日(月)~2日(火)※Aコープ北安田店休業

(1月3日(水)より平常通り営業いたします)

 

年末 出店販売のお知らせ

年末の催事出店のお知らせです。

 

【日時】2023年12月26日(火)~31()

【場所】横浜髙島屋(神奈川県)

 地下1階フーディーズポート2 イベントスクエア

 

横浜髙島屋(神奈川県)に期間限定で出店いたします!

 

お正月に欠かせない「招福鏡餅」「紅白ぞうに餅」、豆板餅、切餅など美味しいお餅を取り揃えております。

お近くにお越しの際には、ぜひともお立ち寄りください。

みなさまのお越しをお待ちしております!

 

 

 

 

 

月別アーカイブ