【yasai bito】 生産加工部園芸課マネージャー 川口 菜穂六星について今思うことと今後の自身の目標は?
いろんな人が集まり、
いろんな方向に進んでいける場所。
20年後はどこかで、
サツマイモ作りをしているかも(笑)
六星に入って一番良かったと思うのは、いろんな人に出会えたことです。スタッフは、生まれた場所も、育った環境も、年齢も、部署もさまざま。当然、考え方も違います。もし違う形で農業をしていたら、きっとこんなにいろんな人と話す機会はなかったと思います。個性は様々ですが、ここぞという時の結束は強く、夏場の収穫の忙しい時期など、部署に関係なくみんなが応援にきてくれます。支えて貰っていますし、刺激を受けることも多い。そうした環境でいろんなことを考え、それぞれが自分の方向に進んでいける、それって、実はすごいことだと思うんです。それだけ、いろんな可能性があるわけですから。


私自身の将来の目標ですか?10年、20年後は、どこかで大好きなサツマイモを作っているかもしれませんね(笑)。それぐらい、一人一人がのびのび育っていけるような、いい意味で放任な部分と懐の深さが六星という会社にはあります。マイペースな私の成長をのんびりと見守ってくれている、その気持ちに早く応えられるように、沢山のお客さんにもっと喜んでもらえるように、まずは目の前の仕事を精一杯やっていきたいです。