おいしいお米と手作りのおもち|加賀の農家 六星

おいしく安全なお米、お餅、手作りの漬物などの通販。農家より直送いたします。

  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ・カタログ請求
  • サイトマップ
0120-076-276
  • 六星について
  • ろくせいファーム
  • 農家のいちねん
  • webマガジン コメコミ
  • むっつぼし
  • WEB STORE【通販】
  • 加賀の農家
  • メッセージ
  • 会社概要
  • 六星スタイル
  • 六星の歩み
  • スタッフ紹介

【mochi bito】  生産加工部餅加工課マネージャー 川嶋 健弘

スタッフ紹介のトップへ

現在の仕事の内容は?

 

餅は熱いうちに!
手際とチームワークが重要!!

 

米作りなど、ひと通り経験させて貰い、今は餅加工課のマネージャーを任せて貰っています。お餅というと冬の印象が強いかもしれませんが、準備は夏から始まります。数の調整、人の調整、資材の手配といったことが、マネージャーである僕の仕事。6〜7月に清掃と準備をし、8月に入ると「よーいドン!」で餅づくりをスタートします。ピークは年末に向けたお正月のお餅づくりで、これに合わせて全員一丸となり、毎年10万個以上ものお餅を作ります。

 

 

 

 

「六星のお餅はコシが強いけど製造方法に何か違いがあるのか」とよくご質問を受けますが、製造方法はいたってシンプルです。米を洗い、水に浸し、蒸して、搗いて、成形する。普通のことを、ちゃんと普通にやっているだけ。また、全てが機械化されているわけでなく、実は手作業の部分も多い。最も神経を使うのが、お餅が搗き上がったときで、お餅はすぐ硬くなるため、熱いお餅をすぐ型に入れて成形しなければなりません。しかも、その量は半端じゃない!スタッフ個々の手際の良さ、そして息のあったチームワークが重要です。

やりたいことが次から次と出てくる。それが六星の社風だから。 >>

 

<<前のページへ 1 2 3 4 次のページへ>>
ページの先頭へ
  • トップページ
  • 六星について
    • 加賀の農家
    • メッセージ
    • 会社概要
    • 六星スタイル
    • 六星の歩み
    • スタッフ紹介
  • ろくせいファーム
    • お米づくり
    • 野菜づくり
    • お餅づくり
    • 漬物づくり
  • 農家のいちねん
    • 春の六星
    • 夏の六星
    • 秋の六星
    • 冬の六星
  • WEBマガジン コメコミ
    • 直売店むっつぼしからのお知らせ
    • お知らせ・イベント・プレスリリース
    • 六星コトコラム
    • すくすくこめ日記
    • 六星レシピ
    • よくある質問
    • 六星の四季
  • 直売店むっつぼし
    • むっつぼし松任本店
    • むっつぼし金沢百番街店
    • むっつぼし金沢長坂店
  • WEB STORE
    • 定期お届け便
    • お米の通販
    • お餅の通販
    • お漬物の通販
    • 贈り物の通販
    • 季節限定の通販
    • いろいろの通販
  • 料理のプロに使ってもらってます
  • きまぐれブログ まどか魂
  • 社長のダイエット大作戦!!
  • 農コレ2012
  • イケメンランキング結果発表
  • 六星twitter
  • 六星facebook
  • 採用情報
  • メルマガ会員募集
  • お問い合わせ・カタログ請求
  • 個人情報の取扱い
  • サイトマップ
株式会社 六星 石川県白山市橋爪町104 TEL フリーダイヤル0120-076-276 FAX 076-276-5424
Copyright (C) ROKUSEI Co.Ltd All Rights Reserved.